本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

「2019年 春…」

2019-05-05
カテゴリ:高崎店
令和元年になった、
とある休日。
藤の花が有名な、
「あしかがフラワーパーク」に行ってきました。
大藤が満開でとてもキレイでした。
 
この藤は、フラワーパークのパワースポットだそうです。
 
 
白藤も満開でキレイでした。
 
白藤のトンネルは、
とても甘くいい匂いがして気持ちがよかったです。
 
ハイキング気分で園内を一周して、
娘も息子のとても楽しそうでした。
 
令和元年の春を満喫した、
高崎店の中澤でした。
 
 
 

我が家の縁起物!

2019-04-25
カテゴリ:高崎店
我が家の玄関
玄関の軒下には…
かわいいツバメ君たち
ここ数日は季節先取りで5月~6月の陽気が続き、
月初に降雪の心配をしていたのが
ウソみたいに過ごしやすくなってきましたね。
 
こうして少しずつ気温が上がり、
春の訪れを感じ始める頃、
お家の周りでもツバメが飛び回っているのを
目にする機会が増えていきませんか?
 
ツバメの巣作りは、
3月末から6月末ごろまで。
桜前線と同じように暖かい地域から徐々に北上していきます。
 
昔からツバメは縁起物、
私の祖母もツバメが巣を作る家は繁栄すると言っていました。
 
祖母曰く、
「ツバメは渡り鳥だから、環境を敏感に感じ取り、居心地の良い環境、安全な環境を選んで巣を作る。
温度や湿度、日当たりや風通しなども適切な家という証拠」との事。
 
確かに一理あるなと思いつつ、
他にも言い伝えがあるか少し調べ物をしてみましたウィンクしたニンマリ顔
 
「ツバメが巣をかける家は栄える」
「ツバメが巣をかける家は吉事がある」
「ツバメが屋内や座敷などに巣を作るのは最高に良いこと」
「ツバメの巣が多いほど繁盛する」
「ツバメが三度巣をかけると千万長者になる」
「ツバメが家の軒に巣をかけると豊作。かけぬと不作」
「ツバメは衰える家には巣を作らない」
「ツバメが巣をかける家は子宝に恵まれる」
「ツバメが巣を作る家は病人が出ない」
「ツバメが巣をかける家の病人は治る」
「ツバメは火事を出す家には巣を作らない」
「ツバメが巣を作った家では火事が起きない」
「ツバメが巣を作らなくなったら火事に気をつけろ」
「ツバメが家に巣を作ると『ウン(運)』がつく」
 
少し調べただけでもこれだけありました!
全国的にやはり総じてポジティブな内容でした。
 
フンの掃除は面倒ですが、
皆さんのお家にもツバメがやってきたら、
大切に見守りながらツバメの巣の縁起にあやかりたいものですね。
 
クレバリーホームのお家はタイル張りの外壁、
ツバメさんにも人気だとききますよ(^_-)-☆
 
新築早々我が家にも
つばめさんがしっかりと来た
高崎店清水でした。
 
 

「勝手にランキング!」

2019-04-19
カテゴリ:高崎店

毎年 春の恒例行事…

クレバリーホームFC全国大会に参加して来ました!

全国のスタッフが

千葉・幕張メッセに一挙にあつまる盛大なイベントです。

 

柔道の井上康生さんや。

歌手の倉木麻衣さん、

ものまねタレントの荒巻陽子さん、

などなど

素敵なゲストにも触れ合う機会もありました。

 

そして

新商品の発表もぞくぞくと…

大好きなペットと楽しく暮らせる家など

GWの10連休に登場しますので、お楽しみに!

 

ところで

毎年、千葉の大会会場に向かうなか、

ご当地土産も密かな楽しみです。

そこで、個人的に

勝手に千葉おみやげランキングをしてみました。

 

第3位

【ぶっかけ浜めし(ぶっかけ海苔めし)

そのまま、あたたかいご飯にふりかけお醤油でいただきます。

https://www.gomon.co.jp/products/detail.php?product_id=105

 

第2位

【いかの汐辛】中野商店

お酒のおつまみに最高。

 

第1位

【ぴーなっつ最中】

ピーナッツの食感を程よく残した風味豊かな餡で、コーヒーやお茶のお供に。

最中は原寸大のピーナッツ形で、パッケージもかわいい。

https://www.eshop-yoneya.com/shop/item_list?category_id=354961

 

今度の10連休に、千葉方面へお出かけの際、

お土産の参考にいかがでしょうか?

 

高崎店の「ネイ」さんでした。

 

 

「太田金山子育て呑龍」

2019-04-10
カテゴリ:工務・設計
先日の休みに太田で用を済ませた後、近くにあった大光院へ行ってみました軽自動車
大光院と言うとピンとこない方も多いとは思いますが、あの上毛かるたでお馴染みの呑龍さまです。
さて、改めて調べてみると大光院は徳川家康が新田義重を祀るために創建したもので、
その際に初代住職として招かれのが呑龍上人でした。
呑龍上人はその当時に頻繁に起きていた捨て子や間引きに心を痛め、子供を弟子として受け入れ育てたため、
子育て呑龍と呼ばれ慕われたといいます。
そのため「呑龍さま」「子育て呑龍」という別称で呼ばれることが多いのですね。
 
境内ではちょうど桜も楽しめました桜
また呑龍上人お手植えの松と伝えられる推定樹齢700年の黒松もあり、この松は、
あたかも巨龍が地に伏し、今まさに昇天せんとする勢いをあらわすので「臥龍松」と称されているとのこと。
名前の通りの立派な松でした
 
大光院より北へ数分走ると金山城跡もあるので、次回はそちらへも行ってみようと考えています。
本社の片貝でした

~ 新年度を迎える ~

2019-04-02
カテゴリ:工務・設計
この春は新元号が発表されるので、例年以上にドキドキ感が弾んでいます3つの音符
 
思えば30年前に発表された「平成」も当初覚えた違和感が次第にうすらぎ、
無自覚のうちにそれなりの愛着があるのですから、不思議な感覚です。
そして、子供の頃2つ前の元号明治生まれの人に畏敬の念を抱いた自分が
3つ目の元号の時代を生きることに、自然の流れとはいえ驚いています。汗
明治生まれの方は数えて5つ目の元号となる訳ですが、
どの位いらっしゃるのか、気になって調べてみました
その数、2千人から3千人とみられます3つのびっくりマーク(吹き出し)
満年齢では、107歳以上ということになります。
改めて畏敬の念を抱いた次第です。
ちなみに、平成初期人気者双子の100歳姉妹、きんさん・ぎんさんの存在にびっくりしましたが、
今や100歳以上の人口は、7万人いるそうです。汗
「人生100年時代」も、まんざらでもない気がしてきました。
一方で、学校の統合にみられるように、子供の人口は少なくなりました。下に曲がる右矢印(青)
少子高齢化は止まりません。。。
育児と介護のダブルケアの心配が頭をよぎります。水滴
 
 
「平成」が終わりを迎え
 
「令和」には、そんな不安を解決する新時代になるように期待を込めてしまいます。四葉のクローバー
まずは、「昭和生まれなの?」という無邪気で素直な言葉に負けないように強くあらねば。
 
総務課 K
 
 

上柿建設株式会社
クレバリーホームFC加盟店

〒372-0804
群馬県伊勢崎市稲荷町382番地1
TEL.0270-25-5745
FAX.0270-26-1890


【クレバリー事業部】
■クレバリーホーム伊勢崎店

■クレバリーホームよしおかパーク店

■クレバリーホーム高崎店

【業務内容】
1.土木 建築 設計および監理
2.不動産の売買・仲介


建設業許可 群馬県知事許可
 (特-3)第3460号
一級建築士事務所
 群馬県知事登録第541号
宅地建物取引業者免許
 群馬県知事(14)第1213号
住宅性能保証制度業者登録
 (6-1001)第00084-1号

【加盟団体】
(一社)群馬県建設業協会
伊勢崎土木建築業協同組合
(一社)群馬県宅地建物取引業協会
0
0
0
0
1
3
TOPへ戻る