小さな恋♡
2022-09-05
カテゴリ:高崎店
クレバリータウン
2022-08-26
カテゴリ:高崎店
みなさん、こんにちは!
高崎店の今井です。店舗の移動があって早くも4ヵ月が経ちました。
通勤場所が変わり以前より早く起きることになったのも慣れてきました(笑)
さて!クレバリーホームの新しいコンテンツ!!
住まいのプロと先輩が住む町「Cleverly Town」が誕生しました♪
動画コンテンツも沢山用意しています!
⏭はじめての方向け
150秒でわかるクレバリーホーム
初心者向けセミナー
⏭住まいづくりの先輩に聞く
実邸ルームツアー
お気に入りランキング
⏭モデルハウスを見に行く
建築家が解説するモデルルームツアー
VRツアー
などなど、賢くお家づくりをするためには必見です♪
さらに、期間限定の「スタンプラリー」を開催中です!!
ぜひ、覗いて見て下さい。
家づくりの失敗談
2022-08-12
カテゴリ:工務・設計
ある家づくり失敗談の記事を見ていて
なるほどなぁ・・・と思いました。
※照明
ダウンライトのつけすぎ!
廊下にたくさんつけたけど、眩しすぎて結局一部しか使ってない??
※バルコニー
部屋干しが多い家庭の場合、使う頻度が少なくなり
しかも結構汚れて掃除が大変?鳥のフンなどに困っている?
※窓
トイレや浴室、脱衣所の窓など
陽の光が入ったほうがいいかと思ったけど・・
照明で十分!無駄にに小窓があると掃除の大変さが増す?
※コンセント
ソファで充電しながら使いたいのに遠かったり・・
ホットプレート使うときに近くになかったり、設計時点ではなかなか難しいけど
コンセントの数や位置をちゃんと考えておけばよかった。
などなど・・・希望や好みは人それぞれですが後悔のない家づくりをしたいですよね
店舗には詳しく住まいづくりをご提案できるスタッフがいますので
是非、お立ちよりください。
話は家づくりと関係ないですが、先日27年ぶりに開催される
PSG(パリ・サンジェルマン)JAPAN TOUR 2022を観戦してきました
今回のPSG国内ツアーは、超有名選手たちがホームで試合をしているのを
生で見られる超貴重なチャンス
息子たちと久しぶりにワクワクしながら行って来ました
コロナ禍でなかなか出かけることが叶わなかったので生観戦は最高でした
スタジアムグルメも楽しみたかったけど、今回はマスクを徹底し・・食事は我慢。
基本的な感染防止策の徹底を心がけて楽しめる日常を送りたいですね。
総務部 R.H
米寿のお祝い
2022-08-05
カテゴリ:工務・設計
毎日、暑い日が続きますね
私が子供の頃は30℃あるとビックリしていたのに、今ではまだ過ごしやすいと感じる気温になっていますね・・
さて先週のこと、私の父が88歳「米寿」の誕生日を迎えました
家族で集まり、サプライズのケーキを用意してささやかながらお祝いをしました
以前より古希、喜寿、傘寿など節目にはお祝いをしてきましたが、改めて調べてみると60の還暦、70の古希までは中国から伝わったもので、77の喜寿以降のお祝いは日本発祥だそうです。
日本では古来より八の字は末広がりで縁起が良いものされ、その八が2つ並ぶ88歳は大変めでたく、祝う風習が誕生したとのこと。
そして88の数字を漢数字にすると米の字になることから米寿となった訳ですね
次は90歳の卒寿!また元気にお祝いできますように
工務 C.O
甘いもの
2022-07-29
カテゴリ:工務・設計
最近、コロナがまた増えていまして、なかなか外出ができなくなってきました。
自分の休日となるとお家にて食べることや映画、音楽鑑賞することくらいになります。
そこでお休みの日にかわいいカップケーキがあったので、
カップケーキ食べながら映画を見てゆっくりしました。
コロナ禍が落ち着いたら旅行などお出かけなどできたらいいなと思いました。
工務部 T.K