本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

陶芸体験

2024-12-15
カテゴリ:高崎店

本格的に寒くなってきて、今年も残りわずかとなりましたね


夏に子供たちと陶芸体験をした時に作った作品が
先日、届きました!

予想通りみんなすっかり忘れた頃に届いたので
箱を開けるまで何かわかりませんでしたが
中身を見て子供たちは大喜び

自分たちで作ったものが形になった事が嬉しいようで
毎日大切に使っています!
貴重な体験ができた我が家です(*^^*)


高崎店 Y

ロケ地 訪問

2024-12-08
カテゴリ:高崎店

2024年も残りわずかに…

年末恒例のお世話になりましたお客様へ挨拶回り
休憩を兼ねて写真撮影

この場所は、木村 拓哉主演のドラマ「Believe-君にかける橋-」のロケ地
通称 めがね橋、最終回で木村 拓哉が紙飛行機を飛ばした場所です
 
レンガ創りの橋をみて、先人の人達の創造・技術の凄さに感動しました
美しいレンガの4連アーチの橋で、高さが31mの日本で最大級の橋です
明治の時代に建てられたとは思えない建造物です
 
同じ建造物を設計・建設に携わっているからこそ…感じるものがありました

高崎店の中澤でした

手打ちうどん

2024-11-22
カテゴリ:工務・設計
海苔をかけたら、見た目はまぁまぁ?
粉500gで4人前程の出来上がり!
踏む作業が楽しくて15回もやりました。笑
物心ついた時には父がうどんも蕎麦も打っていました
特にうどんは週2〜3回は打っており、打った日はあげたてをつけ汁で、
翌日はかけ、釜揚げ、冬には煮込みや鍋焼きなどで食べるという感じです。
そんな風に育ちましたので、いつかは自分もうどんを打てるようになりたいと
ずっと思っていました。

そこで先日、道具が揃う実家で昔の父の姿を思い出しながら、
そして父に見守られながら、初めてのうどん打ち
麺がくっついてしまう、ちぎれる・・と、なかなか難しかったですが、
まぁー、なんとか形にはなりました

実はやる前、50年もうどんを打つ父を横で見ていたので、すっかり自分も出来ると
思い込んでいました。・・が、とんでもない間違いでした
父は「初めてで俺と同じように出来る訳がない、短くて食べやすいじゃないか!」なんて
大笑いしながら、美味しいと喜んで食べてくれました

この先、ちゃんとズルズルすすれるうどんが打てるようになって、
趣味はうどん打ちです!と言えるようになるまで頑張りたいと思います

 工務 C.O 
 

毎年恒例のレース観戦

2024-11-15
カテゴリ:工務・設計

初登場 総務 Tです

宜しくお願い致します。

 

少し前の話(10/6)になりますが、毎年恒例のスポーツ観戦に夫婦で行って来ました。

なんのスポーツかというと、バイクレース観戦です

行った場所は 栃木県茂木町「モビリティリゾート もてぎ」です。

我が家では「もてぎ詣で」と呼んでいます。

 

FIM世界ロードレース選手権 日本GP

1年に20戦。世界各地で開催されて、日本ではもてぎだけの開催です。

21年前までは鈴鹿サーキットでも開催されていましたが、日本人ライダーの死亡事故があったので

翌年から開催されなくなりました

それなので、他のレースはTVで観ています。そのためだけにスカパーに加入してます。

観戦は行き初めて22年になります。

 

カテゴリーは排気量別にmoto3(250㏄) moto2(765cc) motogp(1000cc) と3つあります。

 

今、推しのライダーは motogpに参戦しているイタリア人ライダーです。

2022.2023と2年連続でチャンピオンになっています

今年の日本GPでは見事に優勝して、応援の甲斐がありました

 

少し前までは違うライダーを推していたのですが、3年前に引退してしまったので、残念です

ただ、そのライダーは3カテゴリーで9回チャンピオンになった伝説の最強ライダーです。

彼のゼッケン№を自家用車の№にしています

 

ある意味、健康で元気で毎年観戦に行けることが大切かと。

夫婦で楽しんでいます

 

帰りに、佐野ラーメンを食べてきました。

とても美味しかったです

健康管理

2024-11-08
カテゴリ:工務・設計
ようやく夏が終わり、秋そしてもう11月です
朝と夜の冷え込みが少しずつ厳しくなってきましたね。
どうも、アフターメンテナンス担当の鈴木です
 
体力には自信があったのですが、夏の疲れか10月前半にコロナに感染してしまいました
皆様もお気を付けください。

現在は「マイコプラズマ肺炎」が流行しているようです。
寒くなるとインフルエンザも流行します。皆様もしっかり予防しましょう
一番効果があるのはやはり「うがい、手洗い」だそうです。
あとはバランスの取れた食事と適度な運動だそうです

あと少しで今年も終わりです。残り少ないですが皆様、体調には充分注意してお過ごしください

上柿建設株式会社
クレバリーホームFC加盟店

〒372-0804
群馬県伊勢崎市稲荷町382番地1
TEL.0270-25-5745
FAX.0270-26-1890


【クレバリー事業部】
■クレバリーホーム伊勢崎店

■クレバリーホームよしおかパーク店

■クレバリーホーム高崎店

【業務内容】
1.土木 建築 設計および監理
2.不動産の売買・仲介


建設業許可 群馬県知事許可
 (特-3)第3460号
一級建築士事務所
 群馬県知事登録第541号
宅地建物取引業者免許
 群馬県知事(14)第1213号
住宅性能保証制度業者登録
 (6-1001)第00084-1号

【加盟団体】
(一社)群馬県建設業協会
伊勢崎土木建築業協同組合
(一社)群馬県宅地建物取引業協会
0
0
8
2
3
6
TOPへ戻る