最近何かと映画館に通っています
![](http://kamigaki-kk.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_197.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
夏の思い出・・
![](http://kamigaki-kk.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_181.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_180.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_182.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_185.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_182.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_202.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/icon_182.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/ckeditor/plugins/smiley/new/e_069.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
絵本をもらいに図書館へ
先日、奥さんに頼まれて前橋の元気プラザ21内にある
前橋こども図書館に絵本をもらいに行ってきました。
市のブックスタート事業としてすべての赤ちゃんのまわりで
楽しくあたたかいひとときが持たれることを願い
一人ひとりの赤ちゃんに絵本を手渡す活動のようです。
全国的にも普及し始めている活動みたいですね
絵本のリストの中から「いない いない ばあ」という
絵本をチョイスしました。
読み聞かせるのにちょうど良い感じだったので・・・
折角いただいた本なので、これから大切に使わせていただき
たくさん読んであげたいと思います。
このような心のあたたまる事業をこれからも続けて行って
いただければと思います。
以上、伊勢崎展示場 大澤でした。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
照明プラン塾
夏の猛暑が嘘のようにすっかり秋めいてきた今日この頃ですが、
季節の変わり目に体調を崩したりはされていないでしょうか。
こんにちは、伊勢崎店コーディネーターです。
あまりにも今年の夏が暑かったので9月も暑さが厳しいだろうと覚悟していましたが、
意外とすぐに秋らしくなりましたね。
夏の間は早く秋がこないかなーと思っていたのですが、
いざ夏が終わるとなんだか寂しい・・・
そんな女心と秋の空なわたくしですが、
夏の最後に照明メーカーさんの研修に参加してまいりました。
照明ではいつもお世話になっている【大光電機】さん。
大光電機さんの東京ショールームにお邪魔しまして、
【照明プラン塾】を受けてまいりました。
他住宅メーカーのインテリアコーディネーターさん十数名程の参加でしたが、
とても勉強になる研修でした。
住宅シミュレーションルームという部屋がありまして、
ダウンライトの位置や個数による明るさの違いを体感できたり、
間接照明の器具の種類、取付位置、明るさの違い等、
色々なタイプの明るさを体感させて頂きました。
その後、実際の図面を使って各自プランを考えて講評。
プロの方のプランを見られたり、プランのコツを教えて頂けたり、
自分だけでプランしていたら気づけなかった気づきがたくさんありました。
照明は住宅空間の質を上げるのにとても大切な要素になります。
ただ、照明計画は難しいです。
デザインや機能も豊富にありますし、明るさが本当に足りているのか、
感覚だけでプランをしてしまうと後で大変なことになってしまいます。
お客様にそんな家には住んで頂きたくない!
少しでもお役に立てるよう常に精進してまいりたいと思いました。
伊勢崎店コーディネーターでした。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
大好物!!
少しずつ忘れさせてくれるような
実家って近くにあってもめったに行くことがなく
親不孝をしている今日この頃です。
いつも食べているまんじゅう屋さんに。
“あんこ入りのみそまんじゅう”と即答します。
ですからそうやすやすと買いに行くことも
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)