本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

僕の釣った魚は、最高!

2020-08-20
カテゴリ:高崎店
長~い梅雨がようやく明けたかと思ったら
休む間もなく酷暑がやってきましたね(*_*;
皆様体調崩されていないでしょうか?
 
更に今年はコロナ禍真っ只中で
気軽に旅行や遠出なども出来ない状況ですよね。
 
それでも夏休み中の子供たちを連れて
思い出作りを出来るところは無いかと調べてみると、
今まで近すぎて興味が湧かなかった場所や
知らなかった穴場スポットなど色々あるんだなぁと感じました。
 
 
ということで
先日、
我が家では川遊びと釣り堀、
木陰で涼も感じられる
「発知渓流つりセンター」
出掛けてきました。
 
 
いわゆる池のような釣り堀ではなく、
川から水を引き入れて
自然の川のような環境を作り、
その流れの中で
活き活きと
魚たちが泳いでいます。
 
魚の数も豊富で
子供達でも簡単に
釣り上げることが出来ます。
 
(お兄ちゃんは、釣りに夢中です)
 
 
 
更に、
釣った魚はその場ですぐに下処理をし、
炭火焼きにしてくれます。
釣りたての魚は新鮮そのもの、
美味しく頂いてきました。
 
(う~ん、美味しそう…)
(お兄ちゃん、釣った魚に思わずドヤ顔!)
コロナと酷暑で気が滅入ってしまいそうになりますが、
逆に今だから出来ることや
楽しめることも沢山あるんだなぁと感じた
高崎店の清水でした。
 
皆様も体調管理を万全に、
この時期を辛抱して乗り切りましょう!!
 
 

リビングで勉強してみる?

2020-08-13
カテゴリ:高崎店
今年の夏も相変わらず暑いです。
夏休みも自粛ムードで
ますます
ご家族で家にいる時間が増えそうですね。
 
そのような中、
キッチンからお子様の宿題を見守ったり、
趣味や仕事のワークスペースとして
リビングに「スタディーコーナー」のある間取りが、
以前より人気です。

間取りを検討の際、
予め「スタディコーナー」のスペースと
デスクカウンターやキャビネットを計画しておきますと、
入居後の家具の購入やスペース確保に悩む必要ありません。
 
また、クロスや小物、照明などでアレンジすれば、
ご自宅で過ごす時間もより楽しく。
リビングの「スタディーコーナー」は
家族共有スペースとして活躍するはずです。
 
全体的に明るめなグレー系で
まとめたデスクコーナー。
グレーの中に優しいピンクを
アクセントにするだけで、
女子力UPのイメージに。
 
 
上記イメージより
濃淡のあるグレー系のインテリア。
アクセント色にブルーが入ると
男の子のお部屋へと、
ガラリと印象が変わります。
 
 
リビングの「スタディーコーナー」。
収納キャビネットは、
引出し、オープン、キャスター付、吊戸など
自由に組み合わせが可能です。
 
 
 
リビングの「スタディーコーナー」もいいけど、
静かな環境で仕事がしたいパパやママには、
やはり書斎や間仕切りなどの工夫で
落ち着いた空間が必要となる場合も。
 
「スタディコーナー」をはじめ、
ライフスタイルに合わせた間取りや住まいのご相談は、
店舗スタッフまでお声かけくださいませ。
 
冷風機が気になる
高崎店の「ネイさん」でした。
 
 

リフレッシュ時間

2020-08-05
カテゴリ:工務・設計
#アンブレラスカイプロジェクト

皆様はリフレッシュ時間を、どうお過ごしですか?色とりどりのきらきら

 

私のリフレッシュ時間は、美容室に行くことです

 

私は友人が勤めている美容室に通ってます。

こめかみ顔回りの目立ちやすいところに白髪が多くあります

そのため、毎月白髪染めしています

ちなみに、友人には白髪ありません

私の髪質は癖が強め、量は少なめ、色々と気になる年頃になりました

(髪が細いから少なく見えると友人が言ってくれますが…)

施術中は、ずっとお喋り、毎月会うのに話しがつきません

髪形はいつも友人にすべてお任せ、大体のイメージは伝えますよ。

(髪が縛れるぐらいに髪をカットしてほしい・髪を乾かすのが面倒だから軽くしてほしい)

お任せでも、いい感じに仕上がります

丁寧にブローやセットしてもらいますが…

癖が強い前髪だけは、プロの友人でもアイロンを使うと毎回一声かけられます

アイロンで前髪は真っ直ぐになりますよ。(すぐに湿気で元通りなりますが…)

 

そして次回の予約を入れて帰ります

必ず付箋に予約日を書いてくれ、笑顔で送り出してくれます

友人はとても優しい人です

美容室の時間は、友人からアドバイスなど沢山の元気をもらえるリフレッシュ時間になっています

 

総務課 M.K

ECOな暮らし~ミニマルライフ~

2020-07-29
カテゴリ:工務・設計

環境にやさしい買い物スタイルとは、

環境への負荷をできるだけ少なくすることを考えて

買い物をすることだそうです

小売店が買い物客に配布するプラスチック製買い物袋(レジ袋)の

有料化が7月より義務づけられ地球温暖化防止のため、

一人ひとりが環境にやさしい買い物スタイルを

実践することが最近では求められています色とりどりのきらきら

 

具体的には。。。

 

1(星)買い物の際はマイバッグ・マイバスケットを持参する。

2(星)ペットボトル、食品トレイなどの店頭回収を利用する。

3(星)簡易包装の商品を選ぶ。

4(星)詰め替え商品やリサイクルされた商品を選ぶ。

5(星)必要なものを必要なだけ購入する。(ミニマルライフ) など

 

 

買い物の際のちょっとした心がけで、エコバッグ・マイバスケットを

持参し、レジ袋の配布を断ることは、

ゴミ削減だけでなく省エネ・省資源につながりますきらきら

有料レジ袋を毎回3円、5円、10円などと購入してしまうのも・・・ 勿体ない?

でもゴミを処理するときなどに、どうしてもレジ袋が必要になるようなことも

あるので一概には言えませんが・・・

 

皆さんも、買い物に行く際にはぜひエコバック・マイバスケットを持参し

環境にやさしい買い物スタイルを心がけてみてはいかがでしょうか赤い感嘆符と疑問符

色々な種類のエコバックがあるので、エコバック選びもハマります

 

ECOな暮らしを心がけるだけで意識も変わり、買い物の量が減れば

節約にも繋がるでしょうか赤い感嘆符と疑問符

私も、エコバックやマイバスケットに入るだけの物を意識するようになり・・・

あれこれと無駄な買い物をしなくなったような気がします

 

ちなみに、エコバックは大中小と準備しておくと

買い物の量に合わせて使い分けられるのでおすすめです
 
総務課 R.H

この夏の暑さ対策

2020-07-22
カテゴリ:工務・設計
今年は梅雨らしい天気が続いていますね傘
涼しくて体は助かるのですが、湿度が高く洗濯物には悩まされます・・汗
さて今年も梅雨が明けると、
きっと・・多分・・いや、必ず また猛暑日がやってくることでしょう・・
 
年々暑さが増してくる夏、今年は暑さ対策グッズを手に入れました!太陽
 
1つは数年前から流行っていたらしい(私は知りませんでした水滴)「首掛け扇風機」です。
ネットで見つけ、マカロンのような可愛いフォルムに一目惚れして購入♪
初めは建築現場に行く時用にと考えていましたが、自宅でもお風呂上りや朝のメイク時にも大活躍
風量も3段階あり、なかなかいい仕事します♡
 
そしてもう1つ、こちらも以前より同様の商品は多数あったようですが「クールスカーフ」です。
水で濡らして軽く絞り、バサバサ振ると、あーら不思議 生地が冷え冷えになるんです。きらきら
 
実は私、先月に熱中症になりかけまして汗
その翌日に女性社員のKさんより頂いたのです。
このような商品があることは知っていましたが、自分で購入してみようと思ったことはなく、
使ってみると、これが手軽でとーっても便利!
Kさんには本当に感謝色とりどりのきらきら感謝です色とりどりのきらきら
 
他にも色々な暑さ対策グッズがありますので、皆さんも上手く利用して健康に夏を乗り切りましょう上に曲がる右矢印(赤)
 
本社の片貝でした

上柿建設株式会社
クレバリーホームFC加盟店

〒372-0804
群馬県伊勢崎市稲荷町382番地1
TEL.0270-25-5745
FAX.0270-26-1890


【クレバリー事業部】
■クレバリーホーム伊勢崎店

■クレバリーホームよしおかパーク店

■クレバリーホーム高崎店

【業務内容】
1.土木 建築 設計および監理
2.不動産の売買・仲介


建設業許可 群馬県知事許可
 (特-3)第3460号
一級建築士事務所
 群馬県知事登録第541号
宅地建物取引業者免許
 群馬県知事(14)第1213号
住宅性能保証制度業者登録
 (6-1001)第00084-1号

【加盟団体】
(一社)群馬県建設業協会
伊勢崎土木建築業協同組合
(一社)群馬県宅地建物取引業協会
0
0
9
9
9
4
TOPへ戻る