5冠達成!記念キャンペーン
2021-11-12
カテゴリ:工務・設計
クレバリーホームは、〈2021年度グッドデザイン賞〉において
「住宅用外装用品」「住宅用内装用品」「産業向け意識改善・マネジメント・取り組み」の3カテゴリーで
グッドデザイン賞を受賞。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/number024.svg)
また、〈第15回キッズデザイン賞〉において
「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」の
「住宅用外装用品」「住宅用内装用品」「産業向け意識改善・マネジメント・取り組み」の3カテゴリーで
グッドデザイン賞を受賞。
また、〈第15回キッズデザイン賞〉において
「子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門」「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」の
2部門でキッズデザイン賞を受賞し、![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/number024.svg)
2年連続でのW受賞と、5冠を達成しました。
2年連続でのW受賞と、5冠を達成しました。
5冠達成を記念して、お得なキャンペーンを開催中![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/sign017.svg)
各店限定5棟 11月30日(火)まで
詳しくは、クレバリーホーム高崎店、前橋店、伊勢崎店まで
お気軽にご連絡ください。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_181.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_181.gif)
クレバリーホーム伊勢崎店では、2021年11月末までにご来場予約をいただき来店されたお客様に
3,000円分のQUOカードをプレゼント!など感謝祭を行っておりますので是非、ご来店ください。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/item109.svg)
(但し、アンケートにご記入され真剣に新築をご検討の方に限ります)
忙しい毎日の中に”ゆとり”をうむ家を
建ててみてはいかがでしょうか![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/item113.svg)
追伸:ある学校のちょっとほっこりいい話
先日、某高校のサッカー部顧問のもとに小包が届いたそうです。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_240.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_240.gif)
送り主は千葉県在住の見知らぬ方で・・・![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_197.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_197.gif)
『???』と思いながら開けてみると、古びたサッカーボールがひとつ入っていたそうです![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_224.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_224.gif)
中には手紙も添えてあり、しっかり郵送料も支払って送られてきたことに感激したそうです。
河川敷で練習をしている最中に、川を流れて行ってしまったのでしょうか?(渡良瀬川→利根川→江戸川)
どんぶらこ、どんぶらことサッカーボールは長旅の末、
再びサッカー部員のもとに帰ってきたそうです!
こんなことをさりげなくできる、ゆとりある人になれたらいいですね![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_181.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_181.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
楽しいおウチ時間♪partⅢ
2021-11-05
カテゴリ:工務・設計
未だに在宅時間の多い日々ですが、皆さんはどのように過ごされていますか?![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_133.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_133.gif)
私は昨年よりおウチで楽しめるグッズ等がちょこちょこと増えております・・
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_136.gif)
そんな訳でこのシリーズ?も3回目![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_184.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_184.gif)
今回は数週間、それはもう悩みに悩んで、ポチったコチラ↑
「ハンモック」![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_177.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_177.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_177.gif)
以前にソロキャンプ動画で目にしてから、乗ってみたいな~、これでお昼寝したいな~と![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_148.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_148.gif)
思っておりましたが、アウトドアで木に括り付けるのって大変だし難しそうと、半ば諦めていました。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_164.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_164.gif)
そこで見つけたのが自立式タイプのハンモック。
私が購入したものは3WAYで、ハンモックの他にチェアにもなり、おまけにハンガーにもなる優れモノ![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_184.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_184.gif)
揺られながらコーヒーを飲んだり、好きな動画を見たり、コレがウチへ来てからというもの、
時間があるとユラユラ・・・、そしてスヤスヤ・・ お昼寝時間が確実に増えております (笑![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_147.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_147.gif)
持ち運び用のバッグもあるので、今度はどこか山や湖畔の木陰でお昼寝してみたいな~と考えています。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_176.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_176.gif)
また次回、買ってよかった!と思えるグッズに出会えたらご紹介したいと思います。お楽しみに![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_176.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_176.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_231.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_231.gif)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
秋の味覚〜定番観光
2021-10-29
カテゴリ:工務・設計
先日我が家から高速道路を使い片道2時間もかかる長野県小布施町に
秋の味覚を食しに行ってまいりました。
小布施といえば栗 ですね。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/item090.svg)
昨年はコロナ禍において自粛致しましたが、
今年はインターネットによる完全予約制の中、一ヶ月以上前から予約をして臨みました.
予約開始より二日後には週末はいっぱいで予約が取れなかったそうです。
コロナ前の朝早くから現地に出向いて並び
予約券を受け取る方法に比べるととても楽です![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_206.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_206.gif)
この時期限定で和栗100%
一人前に栗を15から16個も使って作られているとの事で
口に入れた瞬間に、当たり前ですが
「あ!栗 だ!」![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/sign017.svg)
これが第一印象です。
和栗の風味と甘みを存分に堪能出来ます。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_206.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_206.gif)
栗100%の為,表面部分に於いては口の中の水分を持っていかれる系で
お茶がはかどります ![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_215.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_215.gif)
昨年の自粛により二年ぶりの小布施の栗を堪能してまいりました。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_206.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_206.gif)
帰り道
長野市の善光寺に
1998年の長野冬季オリンピック以来、23年ぶりでしょうか寄り道してみました。
こちらは思ったよりも空いていて参拝をしやすかったです。
食いしん坊の私は門前にて長野のお味噌を使った
味噌おにぎりをいただき![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_218.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_218.gif)
長野と言えばお蕎麦でしょという事でお蕎麦をいただきました。
来年は今年延期になった7年に一度の善光寺御開帳が4月~6月に行われます。
盛大なお祭りです。
皆さんも足を運ばれてみては、いかがでしょうか?![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_133.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/e_133.gif)
工務 S
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
「最近の楽しみ」
2021-10-22
カテゴリ:工務・設計
最近の楽しみといえば、漫画を読むことと音楽を聴くとことですが、![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/item009.svg)
以前、ブログにて紹介しました。漫画がアニメとしてTVにて放送開始となりました。
王様ランキングというアニメです。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_183.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_183.gif)
それと同じくらいに放送開始となったのが、終末のワルキューレというアニメです。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_183.gif)
![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/icon_183.gif)
終末のワルキューレはバトルものなので、好き嫌いがあると思いますが、
王様ランキングは楽に見れますのでお勧めします。
2つとも面白くまだ開始したばかりですので、
お時間の余裕があれば見てみてください。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/item109.svg)
後、休日にドライブで日光、竜頭の滝に行き紅葉を鑑賞してきました。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/item090.svg)
久しぶりにお出かけしたので楽しかったです。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/item109.svg)
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
日本一 season4
2021-10-15
カテゴリ:工務・設計
超人気シリーズ早くも第4弾‼‼![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/kaomoji003.svg)
今日は身近な日本一を取り入れていきたいと思います。
近所で買えるお菓子とお茶![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/sign017.svg)
‶日本一なが~いチョコ”と‟葉の茶日本一の茶師監修”
長いだけのチョコと普通お茶・・・・・・・・
でも日本一!!!!!!!
普通においし~~~![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/kaomoji001.svg)
これだけだとつまらないので我らがクレバリーホームと同じく
千葉県に本社を置くお惣菜屋さん‟日本一”の焼鳥も買いました![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/sign049.svg)
ひなねぎ串
つくね串
なんこつ串![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/sign017.svg)
私の焼鳥ベスト3![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/sign011.svg)
ちなみに塩派。
あとひなねぎというかねぎま。
なんこつ1位。レバーちょっと苦手![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/kaomoji022.svg)
焼鳥のたれもつけてくれるのでテイクアウトでもお家で温めて美味しく頂きました。
今回はご近所日本一でしたが次回は少し遠出して日本一を探せるように・・・
落ち着きを見せていますが予防、対策しっかり続けて
日本一を目指していきたいと思います。![](http://kamigaki-kk.jp/froala/cke_smiley/number020.svg)
日本一を目指す工務担当 M.T
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)