伊勢崎店への「道しるべ」
暑い暑い伊勢崎店の夏がやってきました。
お店では、先日
モデルハウスの看板を
リニューアルいたしました。
家を模ったクレバリーホームのロゴが
夏の青空に高々と輝いており、
伊勢崎店はここに有りと目印となっております。
モデルハウスの周辺は
スーパーの「ロピア」
リユースの「トレジャーファクトリー」
ステーキとハンバーグ「ブロンコビリー」
が続々オープンし大変賑わっております。
モデルハウスの見学や打合せ後に、
ぶらり探索はいかがでしょうか?
酷暑と戦う 伊勢崎店の「ネイさん」でした。

小さな夏の来客

ホッと一息…
仕事終わりに雨上がりの空を見上げると…
キレイな虹がかかっていました
6月なのに暑い日が続きます
熱中症に気を付けて
夏を楽しみたいと思います
高崎店の中澤でした

道の駅 スタンプラリー
皆様、こんにちは
今、私がはまっているのが、写真にもありますが
関東 道の駅 スタンプラリーです。
どういうことかと言いますと、写真のスタンプブックを購入し
そこに掲載されている道の駅に行き、スタンプを押してくる。
そういった事ですが、中々、まわりがいがあります。
群馬・栃木・埼玉・茨城・長野・山梨・神奈川・千葉・東京で185カ所あります。
スタンプラリーと並行して、ピンズラリーもあり、中々楽しめます。
道の駅もそれぞれに特徴があって、楽しいです。
地域の特産物、新鮮な農産物、温泉、ドックラン、etc・・
群馬も全部で32カ所ありますので、機会がありましたら、行かれてはいかがでしょうか。
新しい発見もあると思います。
総務 N.T

軽井沢大賀ホール
先日、弦楽アンサンブルのコンサートに軽井沢大賀ホールへ行ってきました🎻
コンサートは期待以上に素晴らしかったのですが、会場もそれは素敵な建物でした✨
大賀ホールはソニーの名誉会長である大賀典雄氏が自身の退職金16億円で建設し
軽井沢町に寄贈した音楽専用ホールで、大賀氏の音に対する理想を実現するため
平行壁面のない五角形サラウンド型になっており、巨大な楽器とも言われているとのこと。
また、ホール内装には人と環境に優しい自然素材である地元長野県産落葉松の集成材を採用されているそうです。
以前から軽井沢へは何度も出掛けており、ホールのある矢ヶ崎公園前も通ったことがありましたが、
そんなことは全く知らずでした💦
矢ヶ崎公園は軽井沢駅より徒歩5分、浅間山も綺麗
に見え、カモのいる池の周りは遊歩道
になっています。
軽井沢に行った際、ゆっくりしたくなったら訪れてみてはいかがでしょうか・・
工務部 C.O
